オリックスの株を買ったお話

こんにちは、らったっくすです。

 

 

保有している株について書いていくシリーズです。

勝手にシリーズ化しちゃいました 笑

前回は以下の記事です。

 

rattax.hatenablog.com

 

※特定の銘柄名が出ますが、一個人の見解であり売り買いを煽るものではありません。株は自己責任でお願いします。

 

今回の銘柄はオリックス(8591)です。

 

 

保有状況

銘柄 コード 所得額 評価額 評価損益 株数 所得単価 3月12日
オリックス 8591  ¥     164,550  ¥ 143,350  ¥    -21,200 100  ¥   1,646  ¥    1,434

※すべてNISA口座で保有しています。

予想配当利回り 4.62%

 

時系列

日付 種類 銘柄 コード 単元 単価 手数料 金額
10月28日 購入 オリックス 8591 100  ¥ 1,646  ¥         -  ¥ 164,550

 ※NISA口座のため手数料および税金はありません。

これまでの収益

売買益

なし

配当

なし

優待

なし

 

これまでの経緯

最初の購入

ネットとかでよく紹介されている銘柄です 笑

高配当で株主優待もよく、おまけにPBR、PERもかなり割安水準って話がネットのそこかしこでされていたので注目しました。

オリックスのレンタルPCを使ってる会社も多いですし、オリックスレンタカーも普通に見かけるから業績とかよく分からず買いたいなーっと思っていたらチャンスが来たんです。前日よりちょっと下がったタイミングが!

株を始めたばっかりだったし、この10円くらいの下げがチャンスにしか見えなかったんですよね。

後に分かりますが、この下げは決算前のリスク回避による下げだったようです。

そしてらったっくすの最古算株オリックスの歴史が始まるのです。

※それ以降一切売り買いしていません

 

決算発表and自社株買い発表

勝った直後に決算発表があり、決算内容はう~ん前年とそんなに変わらない感じ、、、

そもそも短信の見方が分からず、SBIのアプリ内で見える経常利益を見比べただけでした。

う~んって思っているとなんだかヤフーの掲示板が騒がしい、、、

自社株買い?配当性向30%か76円のどちらか? ナニソレ

とりあえず配当性向の話を調べてなんとなく分かりました。つまりオリックスは高配当を維持してくれると 笑

で、自社株買いって何?何が起きるの?

とりあえず自社で株を買い上げてくれるので浮動株が減ると、、、そしたら株主にとっては株価が上がっておいしいらしい、、、

株価あがるん!!

 

安定した含み益銘柄オリックス

 

そこからはただただ安定した銘柄でした 笑

株価がどーんと上がって、ちょっと下がったらまた上がって、、、

どんなときも含み益を出してくれている銘柄です 笑

配当利回りがいいので買い増しをしたいのですが、何せどこまで上がるかがイメージできてなくて買えません。ちょっと下がっても勇気が出ず、しばらくすると買えなかった時より上がっているので買えない、、、

年末も1800円はほとんど割らず、ただただ眺めているだけでした。

 

買い増しのロックアップ完了

買いたいけど買えない、そんな中2月3日に決算発表が!

2Qの時はそこまで光る感じじゃなかったし、不安材料が出たら買えるかなっとか思ってました。らったっくす的には大阪カジノにオリックスが参画できればもっと株価は上がると思うので多少業績が悪くても買い増しする気満々でした。そもそも高配当なので、黙って握っとけばいい話ですし。

ん?めっちゃ決算いいやん

しゅーりょー

らったっくす的支持線配当利回り4%線をあっさりぶち抜き高値と向かいましたとさ

買い増しは、完全にロックアップされました。含み益がいっぱい出てるからいいんです!って自分に言い聞かせてました 笑

そもそも含み益があることがこんなにありがたいのが1ヶ月後に来ることをまだ知らない

 

コロナの中唯一の含み益、、、だった

コロナで下がって無事に買い増しロックアップは解除されました 笑

とはいえキャッシュがなく、買い増しができない、、、

こんな下げ相場で保有株が軒並み含み損を抱えている中孤軍奮闘してくれています。が、ついに含み益を消化しきりました 笑

高配当な優待銘柄ですので決算前にはあげてほしいですが、いかんせんこの地合じゃどうにも、、、

権利落ち後は大きく下がるだろうし、その時にでもキャッシュがあれば買い増したいなと思います。

後、大阪のカジノリゾートがオリックスに決まればいいですね。

ギャンブルはやっぱり胴元が儲かります 笑

胴元じゃないにしてもそれなりに利益はあるだろうし、株価も期待しています。

 

 

ではでは

暴落してるときに今後を考える

こんにちは、らったっくすです。

 

株価が安定しませんね、、、

底値を形成するための波になるとかその後さらに暴落するとか、素人には難しいです。

こんな時は市場に介入しないのが一番ですね。

その先、暴落が落ち着いた時の準備をしようと思います。暴落が落ち着いてからのシナリオについて考えました。まずは現在保有している株からです。

 

 保有している株を売るべきか

いきなり結論から言うと、保有している株をしばらく売却しないでおこうと思います。自分が思い描くシナリオから逸脱するなら話は別ですが。シナリオは後ほど書きます。

 以前の記事で、個別の銘柄でいくつか売却を検討している銘柄を書きました。それは配当利回り5%を目指す上では現状では低すぎると判断したためです。ある程度のところで利益確定をして、その資金で次の高配当株を買い直せば利回りも上がるはず。保有している株のナンピン買いに使っても利回りは改善します。

つまり高配当株の資金源にしていくと。

ですが、私の資金はまだまだ少なめです。今後の増資計画では年間100万円を予定しているので、今の200万円はたった2年で半分になります。ならば、今無理に売り買いして優良株を探すよりも、次の増資で優良株を買った方がいいのではと思いました。

 

そもそも今の銘柄はそこまで悪くないのではないか

現在保有している銘柄は、素人なりに私が考えて選んだ銘柄です。配当利回りとか、業績とか、知識が追いつく範囲で確認しました。現在保有している銘柄で配当が著しく下がった銘柄はなく、それぞれ増配傾向にあるとも見えます。

現在の利回りで見るとかなり低めですが、以外と悪くないのではと考えるようになりました。長期投資を無理に崩してまで直しに行く必要があるとは思えなくなりました。

 

高配当株投資を目指す上での長期投資

今回一番考えたのがこれです。そもそも長期投資ってどうやって利益を出すのでしょうか。基本的な考え方は長期的に見て市場は成長していくから利益が出るはずという考え方です。

今持っている株もいずれ成長するのではないかと 笑

成長するのだから今すぐ売る必要ないですよね 笑

以前の記事で成長株は買わない有無を書きました。それを全力否定することになりましたごめんなさい。ちなみに以前の記事はこちらです。

 

rattax.hatenablog.com

 

気づいてしまったのです。長期投資をする以上、基本的にはどんな株も成長するんですよ! 笑

いやー、たった1週間で目標が変わり、その後の1週間で買おうとする銘柄が変わるとは、、、我ながら優柔不断がひどいですね。

 

ただ、今後購入していく株については、それなりに利回りはよくしたいなと思っています。せめて高値掴みだけでも回避して3%くらいは利回りを出したいところです。成長性も大事ですが、ある程度結果も欲しいです。

 

高配当株投資で目指すシナリオ

これまで述べてきましたが、基本的に株を売らずに保有株数が増えていく方法をとろうと思います。長期投資ですから。しかし、自分のシナリオと違う株は売る必要があります。じゃあそのシナリオとはというと、、、

現在の配当から下がらないこと

簡単にまとめるとこういうことです 笑

いやまあその、ようは、配当が下がるとか、配当性向高すぎて維持するのしんどそうなら売っちゃうよってことです。業績の悪化で利益が出てないとか、産業構造が変わって斜陽産業になって復帰できそうにないとかですね。

株価が下がろうが上がろうが関係なくて、配当が変わらないのであればポジションを変えることはありませんよと。暴落が来てもいいんです、配当が変わらなければ。

(今回の暴落でだいぶ心がやられてます)

 

 

だいぶながながと書いてしまいました。

最後まで読んでくれた方、ありがとうございます。

しっかし、1週間ごとに考えが変わるのに長期投資を目指して大丈夫なのやら 笑

自分でもその日に思ったこと書いてるからころころ変わる 笑

 

どこかで自分の考えとかシナリオとかまとめて書こうと思います。そのときにでもこのブログの方向性とか、どんな方に読んで欲しいかとかも書きます。

 

 

ではでは

エフティグループの株を買ったお話

こんにちは、らったっくすです。

 

 

今回は自分が現在保有している株について書いていこうと思います。

自分の日記として書いているので、目新しい情報はおそらくないと思います 笑

※特定の銘柄名が出ますが、一個人の見解であり売り買いを煽るものではありません。株は自己責任でお願いします。

 

今回の銘柄はエフティグループ(2763)です。

 

 

保有状況

銘柄 コード 所得額 評価額 評価損益 株数 所得単価 3月10日
エフティグループ 2763  ¥     419,500  ¥ 359,100  ¥    -60,400 300  ¥   1,399  ¥    1,197

※すべてNISA口座で保有しています。

予想配当利回り 4.22%

 

時系列

日付 種類 銘柄 コード 単元 単価 手数料 金額
11月12日 購入 エフティグループ 2763 100  ¥ 1,370  ¥         -  ¥ 137,000
11月14日 購入 エフティグループ 2763 100  ¥ 1,350  ¥         -  ¥ 135,000
12月11日 購入 エフティグループ 2763 100  ¥ 1,475  ¥         -  ¥ 147,500

※NISA口座のため手数料および税金はありません。

 

これまでの収益

売買益

なし

配当

なし

優待

なし

 

これまでの経緯

最初の購入

最初は配当利回りが高かったので興味を持ちました。企業情報を見ていくと光通信の子会社で、電話とか個人向けのインターネット回線とかの通信関係の会社ということ。

通信関係はしばらく安泰じゃないかなーって思って見ていると、適時開示の会社情報で「ドローンデータ復旧サービスの開始」っていうのがあって、、、

ドローンってこれからもっと使われるし、データ復旧できたらめっちゃ便利ええやん!ってことで最初の株を購入しました 笑

ドローンってこれから輸送とかでも使われるだろうから、輸送に失敗したときとか原因究明にデータ復旧とか使いそうだなと。実際、どういうものなのか未だによく分かっていません 笑

 

あっさりナンピン買い

買ったら下がる、あるあるですね。配当利回りはいいし、業績を見たらそれなりに右肩上がりなのに下がる、、、

で、たった20円下がっただけでナンピン買いしちゃいました 笑

株価が少し下がるとびくびくしちゃって、、、あの頃は若かったなー

 

直後の自社株買い発表

株価が下がって自分才能ないなーって思ってたら、その翌週に自社株買いが発表されました!もうテンション上がりまくりですよね 笑

当時、NISAって年をまたぐとNISAじゃなくなると勘違いしていたので売る気満々でした。

で、決戦の時、、、

どこまで上がるかなーって見てたら最初の山では売り切れませんでした。でもそこは大丈夫二つ目の山が来たんです!これはチャンス!

が、結局高望みして売れず、、、

その後、NISAとは5年間有効なのを知り、売れなくてよかったと思いました 笑

 

自分的な底値、配当利回り4%の線

配当利回り4%っていいですよね 笑

当時も配当がいい株はいいと思っていましたが、4%っていうのに自分的に強い魅力を感じていて、、、

過去の記事でも書きましたが、年間利回り3%で食べていけるようにって目標立てていたので4%ってめっちゃすごいやんってなりますよそりゃ 笑

自社株買いで高値になった株価も徐々に調整されはじめ、12月に自分的な底値に近づいてきたんです。そりゃ指し値入れるでしょ!ってことで追加で買っちゃいました。

そしてやっぱり買ったら下がる 笑

もすこし待てばお安く手に入ったのもったいない、、、

 

年始に株価は戻っていくもコロナゾーン突入

そこからはただ株価を見てもんもんとする日々です 笑

自分の持ってる株を整理しても300株というかなりの大部分を占める株になってしまっています。それが年末に株価が下がるんだから目も当てられない。

年末って手じまい売りで下がるのを知らなかったのでとにかく落ち込みました。

で、年明け、、、

一気に株価は1500円台の自社株買い始まった頃の水準へ!

含み益抱えて最高の年明けやん!って思ってたの2ヶ月前の話なんですよねー、、、

今はしっかりと含み損を抱え込んでいます 笑

地合は悪いと思いますが、通信関係はしばらく需要ありますし、業績も落ち込んでいません。きっと春と共に株価も持ち直してくれることを信じています。あ、、、

NISAやから今だけあがっても意味ないやーん

今後に期待します。

 

 

ではでは

3/8のただただ日記

こんにちは、らったっくすです。

 

 

完全な日記です。自分の気持ちをだらだら書いていきました 笑

息抜きに見ていってください 笑

 

 

今日の日経平均は下げましたね!

20000円割れとか初めて見ました、、、

らったっくすが株を始めたのは去年の10月で、その頃は夏枯れも終わり緩やかに成長してたときです。まさかこんなことになるとは、、、

1月になってもまだまだ成長しそうだからいろんな銘柄を買いましたが、甘かったです。

相場はずっと上がるわけではないのをかなりの痛みを伴って勉強できました。

含み損も延々拡大中です 笑

きっかけがコロナだっただけで北朝鮮のミサイルやら原油価格の下落やら、、、

初心者にはよく分からん事象が連発しすぎて手も足も出ません、はい 笑

今はとにかく耐えて、相場が底値を作ったらまた動き出そうと思います。ですがなんでしょう、この価格が下がったから買いたくてたまらない衝動は、、、

この価格帯で買えば絶対儲かるはず!ってみんな思ってるはずなんですが、先週からさらに下げてこの結果です。

初心者は清く自己研鑽にいそしみます 笑

 

そんな中保有銘柄で1社だけ頑張ってる銘柄が、、、

そう、少し前に決算短信を読んでみたケア21です!ちなみに過去記事はこちら

 

rattax.hatenablog.com

 

決算がよくて期待してましたが、かなり上がりましたね。このまま行って1600円とか超えてきそうなら100株売ろうか迷ってましたが、、、

そこまではうまくいきませんね。地合いが良ければもっと上がるはずなのに、悔しいです。明日も様子見で続伸してくれたらいいのですが、、、

 

他の銘柄も完全に下がりきり、唯一プラスだったオリックスもついに含み損入りです 笑

いやーよく下げる 笑

最近、SBI証券のアプリで口座管理がマイナスでも驚かなくなりました。

というか、ケア21だけプラスで色が違ったのでずっと注目して見てしまう 笑

 

こうなってしまっては今更動けないので今回は諦めるとして、次回の暴落には何か備えをしたいですね。よく聞くのは損切りをちゃんとできるようになるとのことですが、高配当株投資はそもそも長期投資で、暴落ごとに売り買いしてると利回りが伸びません。ちょっと興味があるのはつなぎ売りというやり方です。

簡単に言うと、自分の持ってる銘柄に信用売りを入れると、上げても下げてもトータルの損益が変わらなくなるということらしい。だから長期で売る予定がないけど、明らかに下がるのが分かるときは信用売りを入れておいて実質的な購入単価を下げてしまおうと。

う~ん、、、

つまり上がるか下げるか丁半ってなるだけな気がする、ギャンブル性が高そう。

勉強したら下げ相場とか決算での下げとか予想できるようになるのかな、、、

そしたら長期投資の合間の現金でちょっと短期トレード的な感じでやってもいいかもしれませんね。もう少し勉強して今度記事を書いてみます。

 

ではでは

 

ギグワークスの1Q決算短信を読んでみた

こんにちは、らったっくすです。

 

 

今回はギグワークス(2375)の1Q決算短信が先月末に発表されていたので内容を確認していこうと思います。

※特定の銘柄名が出ますが、一個人の見解であり売り買いを煽るものではありません。株は自己責任でお願いします。

 

5G関連で強いと思っていたので、1Q決算出たらいい感じに値上がりすると思ったのですが、、、 

f:id:rattax:20200308103530p:plain

 

決算内容

増収減益です。

売上げは前期比で伸びていますが営業利益が下がってます。理由は経営成績に関する説明に書かれていました。

f:id:rattax:20200308104437p:plain

要は先行投資的に人員を増やしたので、原価や管理費が大きくなって営業利益が下がってしまったとのこと。

f:id:rattax:20200308105542p:plain

ホントだ増えてる 笑

 

5G関連の基地局設置はこれから本番でしょうし、今回のコロナでテレワーク用のネットワーク構築とかもギグワークスの活躍できるところがたくさんありそう。仕事が増えても人がいないは困りますもんね。売上げもしっかり伸びてますし。

この先行投資がちゃんと2Q以降で回収されるといいのですが、、、

 

 

業績予想

業績予想に変更はないようですね。

1Q決算は振るいませんでしたが業績は今のところ変更なしのようです。通期の業績で見れば十数%しか達成していないのですが、、、

でもまあ1Qでの売上はしっかり成長していましたし、2Q以降も5G関連は忙しくなりそうですから、それにつられて利益も増えていくはずですよね。

 

 

感想

 

正直、驚きました。昨年度の業績が出たときに、前年より成長しそうな感じが出てましたから。先行投資の人件費増とはいえもう少し頑張ってほしかった、、、

いやまあ売上がしっかり伸びてるから成長性っていう意味ではいいと思うんですけどね。

株価的にも値動きの激しい銘柄でしたから、1Qの決算結果でこの悪い地合の中大きく躍進してくれるのを期待したのですが、、、

絶賛値下がり中ですね 笑

業績予想の修正等はないので、2Qまではおとなしく様子見していこうと思います。 

 

らったっくすの今後の動き

現在、ギグワークスの株は200株保有しており、平均所得額は1818円、現在の株価は1073円です。

 

短期 様子見、というか完全に放置

中期 様子見

長期 利益が出そうなところで売る

 

会社としての成長性はとても期待しています。5G関連はこれからですし、テレワークなど今後の多様な働き方は日本社会的なテーマだと思います。ただ、現在の配当利回りではらったっくすの目標的に少ししんどいです。今後の値上がりに期待しながら、ある程度の高値で売って別の高配当銘柄にシフトしていこうと思っています。

 

 

ではでは

先週の結果と来週の予定(3/8)

こんにちは、らったっくすです。

 

 

先週(3/2~)の結果と来週(3/9~)の予定を書いていきます。

 

先週(3/2~)の結果

売買

なし

配当収入

なし

その他収入

なし

詳細

投資額   2,080,597円

現金      24,181円

評価額   1,737,400円

評価損益 ー343,197円

予想年間配当  58,000円

予想配当利回り 2.788%

内訳

              最新株価
銘柄 コード 所得額 評価額 評価損益 株数 所得単価 3月6日
ギグワークス 2375  ¥     363,415  ¥ 214,600  ¥  -148,815 200  ¥   1,818  ¥    1,073
オリックス 8591  ¥     164,550  ¥ 168,900  ¥       4,350 100  ¥   1,646  ¥    1,689
伊藤園 優先 25935  ¥     232,775  ¥ 211,000  ¥    -21,775 100  ¥   2,328  ¥    2,110
エフティグループ 2763  ¥     419,500  ¥ 393,900  ¥    -25,600 300  ¥   1,399  ¥    1,313
ケア21 2373  ¥     314,287  ¥ 267,400  ¥    -46,887 200  ¥   1,572  ¥    1,337
イオンモール 8905  ¥     188,400  ¥ 150,900  ¥    -37,500 100  ¥   1,884  ¥    1,509
新明和工業 7224  ¥     146,800  ¥ 122,200  ¥    -24,600 100  ¥   1,468  ¥    1,222
ラサ商事 3023  ¥     104,000  ¥   83,900  ¥    -20,100 100  ¥   1,040  ¥       839
三和ホールディングス 5929  ¥     114,370  ¥   94,800  ¥    -19,570 100  ¥   1,144  ¥       948
双日 2768  ¥       32,500  ¥   29,800  ¥      -2,700 100  ¥      325  ¥       298

 

感想

今週もコロナで株価はどんどん下がっていきました。全く下げ止まらず含み損が偉いことになっとります 笑

個別銘柄で気になったのは、先週1Qの決算発表があったギグワークスがかなり下がりました。5G関連でしたが、1Qはかなりよくなかったようで、、、

春が来るまではかなりしんどい日々が続きます。

 

来週(3/9~)の予定

早めの春到来でしょうか、ケア21の1Q決算はなかなかよいものになりました。地合が地合だけに大きくあげるのは難しいかもしれませんが、大きく上がるようならとりあえず100株売ります。

その他の銘柄は春を待つばかりです。コロナが終わらないことにはずっとこんな感じだろうし、終わってもコロナ活動自粛の影響で株価は低迷するんでしょうね、、、

注目が少ない今のうちに高配当銘柄についてちゃんと勉強して備えるしかなさそうです。

 

 

今週もありがとうございました。

ではでは

ケア21の1Q決算短信を読んでみた

こんにちは、らったっくすです。

 

 

今回はケア21(2373)の1Q決算短信が発表されたので内容を確認していこうと思います。

※特定の銘柄名が出ますが、一個人の見解であり売り買いを煽るものではありません。株は自己責任でお願いします。

 

正直、決算短信はちゃんと読んだことがなく、SBIのスマホアプリの業績のところの数字をざっくり見たことがある程度です 笑

勉強しながらゆっくり読んでいくか、、、

 

f:id:rattax:20200308100541p:plain

結論から言うと、めっちゃよさそうやん 笑

 

 

決算内容

初めて決算短信を読みましたが、前年同期との比較とかわかりやすく書かれてるもんなんですね。最もその数字を生かすにはまだ私自身の知識が足りませんが、、、

気を取り直して内容に入っていきますが、前年同期と比べてすべてが上がっています 笑

典型的な増収増益ですね、素晴らしい!

というか前年度の営業利益の585.4%ってなんなんだろ、、、

前年度のことなのでまた今度調べます。

 

 

業績予想

業績予想に変更はないようですね。

らったっくすは前回の決算後にケア21の株を買いましたが、これを見て買えた理由とその後に大きな含み損を抱えた理由がわかりました。気づくの遅いよ、、、

ま、自社株買いしてるしいいか←

営業利益、経常利益ともに予想では前期より下がってるので株価が一気に下がったみたいですね。らったっくすは前年決算がいいからお買い得や!って買ってしっかり高値づかみしたわけです 笑

ただ、売上は前期より伸びるので増収減益になるようです。広告費とか何かに投資するのか管理費のコストが増加するとかあるのかな。ちょっとよくわからんから今度調べよう。

投資による増収減益なら将来性はあるのでいいような気がしますが、株価がかなり落ち込んだので多分違うのでしょうね、、、

 

 

感想

 前年同期と比較して増収増益なのは素晴らしいと思います。経常利益については2Qの予想をすでに上回ってますし期待が膨らみますね。前期通期も経常利益の決算は予想の120%と予想を上回ったので今期もそうなれば、、、

自社株買いも行ってるし地合がよければ株価も大きく上がったのではないでしょうか。

気になるのはこの決算短信が11月~1月のもので、コロナの影響が含まれてないことですかね。介護業界なのでもともとインフルエンザとかの感染症予防はしっかりしていたと思いますが、コロナで余計シビアになったはず。2Qで影響がどれくらいあったか、なかったか分かってくると思うので注視したいですね。

 

 

らったっくすの今後の動き

現在、ケア21の株は200株保有しており、平均所得額は1572円、現在の株価は1337円です。

 

短期 様子見

中期 ある程度利益がでるなら100株は売りたい、残りは様子見

長期 配当利回りの高い株にシフトできそうなら売る

 

会社としての成長性はとても期待しています。介護事業は今後さらに成長するでしょうし。ただ、現在の配当利回りではらったっくすの目標的に少ししんどいです。なので、様子を見ながら売り抜けて、その先で成熟してきたら買いたいと思います。

 

 

ではでは