ポートフォリオの円グラフを自動化してみた

こんにちは、らったっくすです。

 

以前の記事でポートフォリオのグラフを作るのがめんどくさいとぼやいてしまいました。以前の記事はこちら

 

 

rattax.hatenablog.com

 

挿入から円グラフを作成して、それを好みの設定に編集して、、、

好みの設定?ってことはだいたい同じ設定のはず!

ということでマクロを組んでみました。こうしたらよくなるよーとか、アプリとかでそれできるよーとかありましたらコメントもらえると嬉しいです。

 

株価を集約してる画面

f:id:rattax:20200316235106p:plain

まとめ画面(sheet3)

最初にポートフォリオの元データです。ここには今まで買った株のデータ全てがあります。うん、素晴らしい含み損 笑

なかには短期で買って失敗した銘柄もあったりします、、、

で、この中から現在保有している銘柄のみを拾い出していきます。

 

グラフ作成前

f:id:rattax:20200316235251p:plain

グラフ作成画面(sheet4)

グラフ作成用の拾い出しシートです。今回のグラフに関係ないデータも拾っています。後々使うかもしれないので。

 

グラフ作成後

f:id:rattax:20200316235402p:plain

グラフ作成後(sheet4)

グラフ作成をしてみました。ええ感じやん 笑

 

コード

最後にコードを乗せておきます。

f:id:rattax:20200316235557p:plain

コード

手打ちだと少し長くなるので、別記事にしました。コードのコピーはこちら

 

 

rattax.hatenablog.com

 

マクロは仕事でたまに触ってたのですが、自分のために作るのも悪くないですね。楽しかったです。

このエクセルもまだまだ改良の余地がありそうなので、今後も今回みたいにマクロ化を進めていこうと思います。

ホントは株の話をどんどん書きたいのですが、相場が相場だけに何もできない、、、

 

 

ではでは

伊藤園優先株を買ったお話

こんにちは、らったっくすです。

 

 

保有している株について書いていくシリーズです。

前回は以下の記事です。

 

rattax.hatenablog.com

 

※特定の銘柄名が出ますが、一個人の見解であり売り買いを煽るものではありません。株は自己責任でお願いします。

 

今回の銘柄は伊藤園優先株(25935)です。

 

 

保有状況

銘柄 コード 所得額 評価額 評価損益 株数 所得単価 3月17日
伊藤園 優先 25935  ¥     232,775  ¥ 185,000  ¥    -47,775 100  ¥   2,328  ¥    1,850

※すべて普通口座で保有しています。

予想配当利回り 2.15%

 

時系列

日付 種類 銘柄 コード 単元 単価 手数料 金額
11月1日 購入 伊藤園 優先 25935 100  ¥ 2,305  ¥        ※  ¥ 230,500
12月17日 売却 伊藤園 優先 25935 100  ¥ 2,408  ¥        ※  ¥ 240,800
12月26日 購入 伊藤園 優先 25935 100  ¥ 2,325  ¥    275  ¥ 232,775

※NISA口座のため手数料および税金はありません。

これまでの収益

売買益

+10,300円

配当

なし

優待

なし

 

これまでの経緯

最初の購入

伊藤園の優待ほしくないですか? 笑

株初心者あるあるの優待調べたらほしくなる銘柄の一つだと思っています。この株で優先株ってなんぞや?ってなるまでが初心者投資家の通る道ですよ間違えなく←

公式ホームページでは配当金を1.5倍、優待をそのままくれる株らしい、その代わり株主としての議決権がないのだとか。私みたいな株素人にとって議決権とか放棄するだけのものですから何ら問題ありません、はい。

 

NISAで購入からの1ヶ月で売却

 ちょうど前後数日ではお値頃な感じで買えたので即購入、無事約定。

その後も順調に含み益を抱える理想的な展開へ、、、

が、そのときらったっくすは大きな勘違いをしてしまうのです。NISA口座は年ごとに管理されるのでその年に売らないといけないのではないかと、、、

※NISA口座は5年間保有できます!

ちょうどその頃、NISAが始まってロールオーバーについて書いている記事が多かったために勘違いしてました。それがなかったら売らなかった銘柄も多いのですが、、、

いい勉強になりましたと消化するしかない、というか今ではその時の価格でさえも含み損だから関係ないさー 

 

普通口座で買い直し

 その後NISA口座についてちゃんと勉強して、高配当な株を長期で持っとくとお得だと理解しました←少し偏ってますが気にしない

伊藤園優先株は優待が欲しくて買っていて、税金の面ではNISAが生かせないので普通口座で購入し直しました。

そのときは気づかなかったのです。年間100万円増資していくらったっくすにとってNISA以外に投資する余裕はないと、、、120万円届かないですし 笑

これはその後の多数の銘柄を購入しているときも気づきませんでしたが、それはそれぞれの銘柄で記事にしていこうと思います。

 

もみ合いからの急落か~ら~の~

 

再度購入後はたいした含み益も出ず、もみ合いの相場で株価が大きく動くこともなく小さなマイナスが続きました。そこからは無事コロナ入りを果たすのです。この銘柄は優待目当ての長期投資だからと言い聞かせますが、ねえ?やっぱり含み損は気持ちがいいもんじゃありませんでした。か~ら~の~

 

伊藤園の決算なかなかええやん!

急落直後に伊藤園の決算が発表されました。経常利益伸びててなかなかええやん!ってか好決算って言ってもいいレベルでした!わくわく!

結果はちょろっと持ち直してすぐ相場に負けていきましたとさ 笑

所得単価がどうしても高くて、含み益まではどうも上がっていきません。

 

反省

年末頃は自分も含み益を多く抱えていて、買えば儲かるのではないかと思っていました。今では深く反省しています。上がってる株価はいつか下がる、それがコロナだミサイルだ原油だして言い訳しやすくなってるだけ。結局はいずれ下がることを想定せずにうれしそうに買っていた自分が悪いのです。ちゃんと知識をつけないと、、、

 

でもね、伊藤園のおーいお茶はお昼ご飯によく飲んでいて、おにぎりとよく合うしおすすめだと思います 笑

今後もお昼休みに応援していきたいと思います。

 

 

ではでは

ポートフォリオを作ってみた

こんにちは、らったっくすです。

 

相変わらず予想できない相場ですね、、、

先物あげてたしアメリ金利引き下げで上がるかと思えば、その影響で円高になってそもそも時間外の先物下げて、、、

素人はおとなしくしてるに限りますホント 笑

早く春が来ますように

 

気を取り直して今回は、保有する株のポートフォリオを作ってみようと思います。長期で投資するので、リスク分散は重要だと思いました。投資先のバランスを考えるきっかけになればいいなー

※特定の銘柄名が出ますが、一個人の見解であり売り買いを煽るものではありません。株は自己責任でお願いします。

 

所得額

f:id:rattax:20200310215446p:plain

所得額

さすが300株保有のエフティグループが堂々のトップでした 笑

分散投資の観点からはどうなんだろう、、、

10銘柄位持つとしたら10%前後にしとけばいいのかな。20%はさすがに大きすぎる気がせんでもないけど、ミニ株とかじゃない分これぐらいでいい気がします。

もう少し資金力が出てきたらいろいろ工夫していこうと思います。

 

予想配当

f:id:rattax:20200310220202p:plain

予想配当

 

高配当株投資を目指そうと思っているので予想配当のグラフも作ってみました。エフティグループのさすがの貫禄 笑

高配当で元々の占める割合が多いから圧倒的でした 笑

他にも高配当で割安と言われるオリックスがすごいですね。5%アップで割合が大きく上がっています。

よく考えたら配当金でのバランスはそんなにいらなかったですね、、、

これ、増配して好調な株が大きくなるので、このグラフでバランスとったら下がってる企業を買うことになっちゃう 笑

 

評価額

f:id:rattax:20200315211322p:plain

評価額

ついでに作ってみました 笑

 株価は3/13のものです。まあ値下がりが酷すぎてよくわからんのですよ。4月ごろの決算が出たあたりでもう一度作ってみようかな。

 

業種

業種についても作ろうと思ったのですが、被ってる業種がなかったので作成しませんでした。

ホントは業種別に被りがないかも確認した方がいいと思いますが、、、

 

結論

今のバランスはそこまで悪くないんじゃないかと思います。ホントはワン株とかで綺麗に作った方がいいと思うのですが、優待欲しいじゃないですか? 笑

100株ごとだとなかなかバランスが難しいです、、、

もう少し資金力が出来てくると綺麗なポートフォリオになると思います。

あと、1回1回作るの面倒だなこれ、、、

らったっくすはエクセルで株の情報を集約してるのですが、完全にエクセルにあそばれてるじょうたいでして 笑

このポートフォリオ作成を自動化出来ないか取り組んでみよう。簡単なマクロでいける気がする、、、

 

 

ではでは

 

 

先週の結果と来週の予定(3/15)

こんにちは、らったっくすです。

 

 

先週(3/9~)の結果と来週(3/16~)の予定を書いていきます。

 

先週(3/9~)の結果

売買

なし

配当収入

なし

その他収入

なし

詳細

投資額   2,080,597円

現金      24,181円

評価額   1,481,500円

評価損益 - 599,097円

予想年間配当  58,000円

予想配当利回り 2.788%

内訳

              最新株価
銘柄 コード 所得額 評価額 評価損益 株数 所得単価 3月13日
エフティグループ 2763  ¥     419,500  ¥ 327,900  ¥    -91,600 300  ¥   1,399  ¥    1,093
ギグワークス 2375  ¥     363,415  ¥ 143,200  ¥  -220,215 200  ¥   1,818  ¥       716
ケア21 2373  ¥     314,287  ¥ 290,800  ¥    -23,487 200  ¥   1,572  ¥    1,454
伊藤園 優先 25935  ¥     232,775  ¥ 177,000  ¥    -55,775 100  ¥   2,328  ¥    1,770
イオンモール 8905  ¥     188,400  ¥ 127,000  ¥    -61,400 100  ¥   1,884  ¥    1,270
オリックス 8591  ¥     164,550  ¥ 137,900  ¥    -26,650 100  ¥   1,646  ¥    1,379
新明和工業 7224  ¥     146,800  ¥ 101,700  ¥    -45,100 100  ¥   1,468  ¥    1,017
三和ホールディングス 5929  ¥     114,370  ¥   79,600  ¥    -34,770 100  ¥   1,144  ¥       796
ラサ商事 3023  ¥     104,000  ¥   72,700  ¥    -31,300 100  ¥   1,040  ¥       727
双日 2768  ¥       32,500  ¥   23,700  ¥      -8,800 100  ¥      325  ¥       237


感想

絶賛コロナです 笑

いやもうね、、、株価が上がらんのですよ、、、

まあ長期投資なので、株価に気をとられる必要はないのですが。ただ、今みたいに景気が不透明だと業績が下がったり配当が落ちたりしないか心配です。

そんな中週前半頑張ってくれたのは先週好決算を発表したケア21です。いやあホントに、売るか迷う水準まで上がって来る気配がありました。届きませんでしたが、、、

相場全体の売り気配で下がっても株価が上がってくる展開はすごく勇気づけられました。コロナで沈んだ景気もこんな感じでゆっくりとでも上がってくるといいですね。

 

来週(3/16~)の予定

特に思いつくトピックがありません。権利日まではまだ2週間ありますし、底値が定まってこないことには上がるか下げトレンドかも判断がつかない、、、

そもそも投資の素人が何を判断するんだって話ですが 笑

やっぱり周りの空気って大事ですよね、上げトレンドの時は買うのを推奨される銘柄とかの情報が増えてきて調べていて楽しいです。今みたいに何買うにも不安しかないのはしんどい、、、

早いところではそろそろ桜の話が出てくるかもしれません。株式市場にも桜が咲くことを祈っています。

 

 

今週もありがとうございました。

ではでは

勉強した知識メモ

こんにちは、らったっくすです。

 

 

らったっくすが株の勉強で得た知識を自分用のメモとして書き残していきます。

正しいかどうかはちょっと曖昧です。間違ってたらコメントもらえるとうれしいです。

今回は先週決算短信を読んだときに勉強したことを書いていきます。 

 

売上高

本業で得たお金。読んで字のごとく、いくらお金を払ってもらったか。

ラーメン店で例えると、ラーメンを500円で売ったら500円が売上高。それを一ヶ月に1000杯売ったら売上高は50万円。

 

売上利益

本業によって生み出された利益。つまりどれだけ稼いだかの数字。

上記のラーメン店で例えると、500円のラーメンは原価100円だとしたら400円の売上利益。一ヶ月なら売上利益は40万円。

 

営業利益

売上利益から営業活動や一般管理費にかかった費用を除いた利益。つまり、原価に入っていないコストを除いた利益。早い話がその本業でいくら儲かったかの数字。

上記のラーメン店で例えると、店舗のテナント料が20万円/月、光熱水費が10万円/月、広告代が5万円/月とすると、営業利益は一ヶ月5万円。

 

経常利益

営業利益から営業外の利益や費用を含めた数字。つまり、保有証券の配当金や副業などでの利益、逆に支払い利息や雑費などの損失を含めた利益。

上記のラーメン店で例えると、ラーメンの麺が人気なのでそれを袋詰めして別に販売して5万円/月利益を得たとすると、経常利益は一ヶ月10万円。

 

純利益

税金とか諸々引いたお金。つまり、最終的に企業の手元に残るお金。

上記のラーメン店で例えると、法人税などに2万円支払ったとすると純利益は一ヶ月8万円。

※税金は経常利益から15%のざっくりとした数字です、純利益を理解するための仮の数字ですのでご理解ください。

 

配当性向

利益の中からどのくらい配当金に回しているかの割合。計算式は、

配当÷一株あたりの利益×100

配当が高くても利益のほとんどを配当に回していると成長はないし、逆に配当性向が低めなら将来的にもっと配当を増やせる見込みがあるということ?

 

まとめ

売上高

↓-原価

売上利益

↓-広告費、管理費など

営業利益

↓±営業外の損益

経常利益

↓ー税金など

純利益

 

 

ではでは

オリックスの株を買ったお話

こんにちは、らったっくすです。

 

 

保有している株について書いていくシリーズです。

勝手にシリーズ化しちゃいました 笑

前回は以下の記事です。

 

rattax.hatenablog.com

 

※特定の銘柄名が出ますが、一個人の見解であり売り買いを煽るものではありません。株は自己責任でお願いします。

 

今回の銘柄はオリックス(8591)です。

 

 

保有状況

銘柄 コード 所得額 評価額 評価損益 株数 所得単価 3月12日
オリックス 8591  ¥     164,550  ¥ 143,350  ¥    -21,200 100  ¥   1,646  ¥    1,434

※すべてNISA口座で保有しています。

予想配当利回り 4.62%

 

時系列

日付 種類 銘柄 コード 単元 単価 手数料 金額
10月28日 購入 オリックス 8591 100  ¥ 1,646  ¥         -  ¥ 164,550

 ※NISA口座のため手数料および税金はありません。

これまでの収益

売買益

なし

配当

なし

優待

なし

 

これまでの経緯

最初の購入

ネットとかでよく紹介されている銘柄です 笑

高配当で株主優待もよく、おまけにPBR、PERもかなり割安水準って話がネットのそこかしこでされていたので注目しました。

オリックスのレンタルPCを使ってる会社も多いですし、オリックスレンタカーも普通に見かけるから業績とかよく分からず買いたいなーっと思っていたらチャンスが来たんです。前日よりちょっと下がったタイミングが!

株を始めたばっかりだったし、この10円くらいの下げがチャンスにしか見えなかったんですよね。

後に分かりますが、この下げは決算前のリスク回避による下げだったようです。

そしてらったっくすの最古算株オリックスの歴史が始まるのです。

※それ以降一切売り買いしていません

 

決算発表and自社株買い発表

勝った直後に決算発表があり、決算内容はう~ん前年とそんなに変わらない感じ、、、

そもそも短信の見方が分からず、SBIのアプリ内で見える経常利益を見比べただけでした。

う~んって思っているとなんだかヤフーの掲示板が騒がしい、、、

自社株買い?配当性向30%か76円のどちらか? ナニソレ

とりあえず配当性向の話を調べてなんとなく分かりました。つまりオリックスは高配当を維持してくれると 笑

で、自社株買いって何?何が起きるの?

とりあえず自社で株を買い上げてくれるので浮動株が減ると、、、そしたら株主にとっては株価が上がっておいしいらしい、、、

株価あがるん!!

 

安定した含み益銘柄オリックス

 

そこからはただただ安定した銘柄でした 笑

株価がどーんと上がって、ちょっと下がったらまた上がって、、、

どんなときも含み益を出してくれている銘柄です 笑

配当利回りがいいので買い増しをしたいのですが、何せどこまで上がるかがイメージできてなくて買えません。ちょっと下がっても勇気が出ず、しばらくすると買えなかった時より上がっているので買えない、、、

年末も1800円はほとんど割らず、ただただ眺めているだけでした。

 

買い増しのロックアップ完了

買いたいけど買えない、そんな中2月3日に決算発表が!

2Qの時はそこまで光る感じじゃなかったし、不安材料が出たら買えるかなっとか思ってました。らったっくす的には大阪カジノにオリックスが参画できればもっと株価は上がると思うので多少業績が悪くても買い増しする気満々でした。そもそも高配当なので、黙って握っとけばいい話ですし。

ん?めっちゃ決算いいやん

しゅーりょー

らったっくす的支持線配当利回り4%線をあっさりぶち抜き高値と向かいましたとさ

買い増しは、完全にロックアップされました。含み益がいっぱい出てるからいいんです!って自分に言い聞かせてました 笑

そもそも含み益があることがこんなにありがたいのが1ヶ月後に来ることをまだ知らない

 

コロナの中唯一の含み益、、、だった

コロナで下がって無事に買い増しロックアップは解除されました 笑

とはいえキャッシュがなく、買い増しができない、、、

こんな下げ相場で保有株が軒並み含み損を抱えている中孤軍奮闘してくれています。が、ついに含み益を消化しきりました 笑

高配当な優待銘柄ですので決算前にはあげてほしいですが、いかんせんこの地合じゃどうにも、、、

権利落ち後は大きく下がるだろうし、その時にでもキャッシュがあれば買い増したいなと思います。

後、大阪のカジノリゾートがオリックスに決まればいいですね。

ギャンブルはやっぱり胴元が儲かります 笑

胴元じゃないにしてもそれなりに利益はあるだろうし、株価も期待しています。

 

 

ではでは

このブログの方向性と読んで欲しい人

こんにちは、らったっくすです。

 

 

今回は株の話を大きく外れて、このブログについて触れていこうと思います。

この記事では、

 

・らったっくすの株日記を始めた理由

・このブログ、方向性がない

・私の強みとは

・このブログのサブテーマ

 

を書いていきます。

 

らったっくすの株日記を始めた理由

理由は大きく二つあり、

1.株の情報を発信することで新たな情報を得られるかもしれないから

2.ブログ自体が収益化できればいいなと考えたから

後者がメインじゃないですからね!

その、2.は特に考えを語る必要がないと思います、読んで字のごとくなので、、、

1.はブログで自分が発信者になるだけでなく、読者が増えれば逆に情報が集まる場所になればいいなと思って始めました。私自身は素人ですから、同じように素人で始めた人とかと情報交換とかできたらいいなと。もちろん、玄人の方のご指摘とかもらえたら嬉しいですが。

 

このブログ、方向性がない

自分でブログを書いてみて思うのですが、この記事って誰に向けているのだろうかと。

始めた理由を見て分かるとおり、かなり私中心の理由で始めています 笑

なので、情報の受け手を想像せずただただ発信してきました。

それではいけないと、このブログはどういう人に読んで欲しいのか、自分がどう発信していくのか、PV数がどうやったら伸びるのか・・・

それを整理しないといけないなと考えました。

 

私の強みとは

このブログを読んでくださる人はどんなことを望むのだろうか、そしてその中で私が答えられることとは、、、

普通に知識では無理だと思います。何せ素人がアイデンティティですから 笑

じゃあ何かで成功しているのかというと、 ざ平凡りーまん な訳です。

私から届けられる情報は何もないのです。が、それって魅力になりませんか? 笑

このブログにたどり着く人ってたいてい株の銘柄名を入れて検索してきて開くのではないでしょうか。あまり紹介されていない銘柄等も買っていますし、それ以外に検索されそうなものがないですし、、、

私もそうですが、勉強って疲れますよね?そんなときになんも情報がないブログをちょっと読むのっていい休憩になると思いません?

銘柄名とか入れて検索して、でも結局自分の判断で決めるしかない。分かっているけど調べてでもちょうどいい情報がないって落ち込んでるときに、情報カッスカスのブログでもいかがですか?株を勉強すると言い訳してちょっと読んでいきませんか? 笑

息抜きも必要ですよ 笑

 

このブログのサブテーマ

株を勉強するのに疲れた人のちょっと休める停留所になろう!

 

いや、恥ずかしいわ! 笑

これを30手前のおっさんがPCの画面見ながら真剣に考えてるんだから世も末ですよホント、、、

自分のブログの方向性を決めようと思って、考えてたらポエミーな方向に進んで行っちゃったわけですよ、はい

いつか停留所がサービスエリアとかになればいいな、、、

 

 

う~ん、ブログのテーマを決めた方が、読む人が集まると思ったけど集まる気がしない 笑

そもそも今まであげてきた記事がこのテーマに合っているのだろうか 笑

まあ株もブログも思いつきで始めたしこんなもんでしょ 笑

 

 

ではでは