伊藤園優先株を買ったお話

こんにちは、らったっくすです。

 

 

保有している株について書いていくシリーズです。

前回は以下の記事です。

 

rattax.hatenablog.com

 

※特定の銘柄名が出ますが、一個人の見解であり売り買いを煽るものではありません。株は自己責任でお願いします。

 

今回の銘柄は伊藤園優先株(25935)です。

 

 

保有状況

銘柄 コード 所得額 評価額 評価損益 株数 所得単価 3月17日
伊藤園 優先 25935  ¥     232,775  ¥ 185,000  ¥    -47,775 100  ¥   2,328  ¥    1,850

※すべて普通口座で保有しています。

予想配当利回り 2.15%

 

時系列

日付 種類 銘柄 コード 単元 単価 手数料 金額
11月1日 購入 伊藤園 優先 25935 100  ¥ 2,305  ¥        ※  ¥ 230,500
12月17日 売却 伊藤園 優先 25935 100  ¥ 2,408  ¥        ※  ¥ 240,800
12月26日 購入 伊藤園 優先 25935 100  ¥ 2,325  ¥    275  ¥ 232,775

※NISA口座のため手数料および税金はありません。

これまでの収益

売買益

+10,300円

配当

なし

優待

なし

 

これまでの経緯

最初の購入

伊藤園の優待ほしくないですか? 笑

株初心者あるあるの優待調べたらほしくなる銘柄の一つだと思っています。この株で優先株ってなんぞや?ってなるまでが初心者投資家の通る道ですよ間違えなく←

公式ホームページでは配当金を1.5倍、優待をそのままくれる株らしい、その代わり株主としての議決権がないのだとか。私みたいな株素人にとって議決権とか放棄するだけのものですから何ら問題ありません、はい。

 

NISAで購入からの1ヶ月で売却

 ちょうど前後数日ではお値頃な感じで買えたので即購入、無事約定。

その後も順調に含み益を抱える理想的な展開へ、、、

が、そのときらったっくすは大きな勘違いをしてしまうのです。NISA口座は年ごとに管理されるのでその年に売らないといけないのではないかと、、、

※NISA口座は5年間保有できます!

ちょうどその頃、NISAが始まってロールオーバーについて書いている記事が多かったために勘違いしてました。それがなかったら売らなかった銘柄も多いのですが、、、

いい勉強になりましたと消化するしかない、というか今ではその時の価格でさえも含み損だから関係ないさー 

 

普通口座で買い直し

 その後NISA口座についてちゃんと勉強して、高配当な株を長期で持っとくとお得だと理解しました←少し偏ってますが気にしない

伊藤園優先株は優待が欲しくて買っていて、税金の面ではNISAが生かせないので普通口座で購入し直しました。

そのときは気づかなかったのです。年間100万円増資していくらったっくすにとってNISA以外に投資する余裕はないと、、、120万円届かないですし 笑

これはその後の多数の銘柄を購入しているときも気づきませんでしたが、それはそれぞれの銘柄で記事にしていこうと思います。

 

もみ合いからの急落か~ら~の~

 

再度購入後はたいした含み益も出ず、もみ合いの相場で株価が大きく動くこともなく小さなマイナスが続きました。そこからは無事コロナ入りを果たすのです。この銘柄は優待目当ての長期投資だからと言い聞かせますが、ねえ?やっぱり含み損は気持ちがいいもんじゃありませんでした。か~ら~の~

 

伊藤園の決算なかなかええやん!

急落直後に伊藤園の決算が発表されました。経常利益伸びててなかなかええやん!ってか好決算って言ってもいいレベルでした!わくわく!

結果はちょろっと持ち直してすぐ相場に負けていきましたとさ 笑

所得単価がどうしても高くて、含み益まではどうも上がっていきません。

 

反省

年末頃は自分も含み益を多く抱えていて、買えば儲かるのではないかと思っていました。今では深く反省しています。上がってる株価はいつか下がる、それがコロナだミサイルだ原油だして言い訳しやすくなってるだけ。結局はいずれ下がることを想定せずにうれしそうに買っていた自分が悪いのです。ちゃんと知識をつけないと、、、

 

でもね、伊藤園のおーいお茶はお昼ご飯によく飲んでいて、おにぎりとよく合うしおすすめだと思います 笑

今後もお昼休みに応援していきたいと思います。

 

 

ではでは